

どうもCoCoです。
先日ラウンドに行ってきたんですが、アイアンがイップスになりました。
どういう状態かと言いますと、ドライバーやフェアウェイウッドなど長いものはいいんですが、ショートアイアンがバックスイングをした状態でダウンスイングが出来なくなってしまいました。
今まで話には聞いていましたが、本当にこんなことが起こるんだと驚愕してしまいました。
心当たりとしましては、タイガーウッズがレッスンを受けている動画を見ていまして
「右グリップが左グリップより常時上に有ること、絶対にクラブを寝かさない」
これを参考にしましてスイング練習をしたところ、アプローチのボールの乗りが良くなり、方向性も良くなりました。
ショットやドライバーの方向性も良くなり、いい感じだったんですが、やや飛距離が落ちるといったぐあいでした。
そうすると、段々とスイングが力み、ショートアイアンが縦振りになり、クラブを寝かさないまま縦振りになってしまったので体を回転させても、クラブがその場で回るだけで降りてこなくなり
最終的にショートアイアンでクラブを降ろすイメージが出来なくなり、イップスになりました。
そこで、また色々と動画を見ていく中で、今やってることと正反対のことをおっしゃっている動画を見つけ
試しに練習に取り入れ、何度も見返し、部屋の中で短い素振り棒を振り回し
イメージをして週末は練習場に行き
これを2週間ほどしたところ、すっかりイップスも治り、ドライバーの飛距離もアップしました。
その動画がこちらです。
どなたかの参考になれば幸いです(^^)
一部抜粋しました
TOMOKO先生、とても理論的なのですが教え方がとてもチャーミングでクセになります。
私のショートアイアンのイップスが治り
ドライバーの飛距離が伸びた動画
あんまり教えたく無いのですが、同じ悩みを持つ人の為に教えちゃいます(^^)