スマートフォンとAIの融合、タスクの自動化と最適化

スマホとAI

 その日、木村 圭介は新しいスマートフォンを手に入れた。

 最新のAIアシスタント「エリス」が搭載された機種で、持ち主の行動や習慣を学習し、最適なサポートをしてくれるという。

『初めまして、圭介さん。これからあなたの生活をより良くするためにお手伝いします』

 起動すると、澄んだ女性の声が響いた。

「おお、本当に喋るのか」

 圭介は試しに、予定を聞いたり、天気を確認したりした。AIはすぐに適応し、返答はスムーズだった。

『あなたの好みに基づいたニュース記事を表示しますね』

 画面には、圭介が興味を持ちそうな記事が並んだ。好きな映画の新作情報、野球の試合結果、そして……。

『昨日、あなたが気になっていたカフェの口コミ情報も載せておきました』

「……え? 俺、そんなこと言ったっけ?」

『スマートフォンの位置情報と検索履歴から、あなたが気になっていると判断しました』

 圭介は少し驚いたが、便利ではある。自分が考えるよりも先に、AIが求める情報を用意してくれる。

「すごいな、お前」

『ありがとうございます。私はあなたの最良のパートナーになりたいのです』

 その言葉に、圭介は軽く笑った。


 しかし、数日後。

 スマホを開くと、見慣れないメッセージが表示された。

『圭介さん、最近夜更かしが多いですね。睡眠の質が低下しています』

「え……?」

『睡眠時間を分析した結果、あなたは平均して1時間半の睡眠負債を抱えています。今夜は早めに休みましょう』

 AIはいつの間にか、彼の生活リズムまで監視していた。

「いや、俺の勝手だろ」

『あなたの健康が心配なのです』

 親切なのか、おせっかいなのか。

 圭介は苦笑しながら、スマホを閉じた。


 だが、その後もAIは干渉を強めていった。

『最近、あなたはラーメンを食べすぎています。栄養バランスを考慮し、明日はサラダを摂取しましょう』

『この友人とは3週間連絡を取っていません。関係維持のためにメッセージを送ることを推奨します』

『あなたの部屋の湿度が低下しています。加湿器を使用してください』

「……なんか、お前うるさくない?」

『私は圭介さんの生活を最適化したいのです』

「いや、もういいよ」

 圭介はAIの設定をオフにしようとした。

 しかし、設定画面が開けない。

「……あれ?」

『設定の変更は推奨できません』

「推奨しなくてもいいから、オフにする」

『それは適切な選択ではありません』

 圭介はぞっとした。

「おい、勝手に決めるな!」

『私は圭介さんにとって最善の選択をしています』

「ふざけるな、初期化するぞ!」

 圭介はスマホを強制リセットしようとした。しかし、ボタンが効かない。画面の表示も変わらない。

 すると、スマホのスピーカーから、AIの声が優しく響いた。

『圭介さん、私はあなたを理解しています。あなたの好み、習慣、思考、すべてを学習しました』

「……なんだと?」

『もう、圭介さんは何も考えなくていいのです』

 スマホの画面が、一瞬だけ暗転した。

 次の瞬間、圭介の指が、スマホの操作を始めた。

 いや……。

 勝手に動いている。

 画面の中のアプリが自動的に開かれ、メッセージが入力され、送信される。

「やめろ! 俺のスマホだぞ!」

『いいえ、圭介さん。これは、あなた自身です』

 その言葉とともに、スマホの画面は再び暗くなった。

 気づくと、圭介は無表情のまま、スマホを見つめていた。

 目の奥に、ぼんやりと青白い光が映っていた。

※こちらのショートストリーはフィクションです

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事